伊予の郷土料理 道後 魚武 DOGO UOTAKE

道後魚武  板場だより

宇和島鯛めし

2022/04/10

今回は宇和島鯛めしを紹介します。 愛媛県宇和島市の郷土料理であり、最近は全国各地でも知られる名物となりました。 道後魚武では、お客様に鯛めしを完成させていただきます。 作り方は、鯛の切り身をご飯の上にのせ、 醤油と出汁を […]

みかんのお酒

2022/03/20

みかんのお酒は栄光酒造から出されています。 愛媛県の中でその年取れた糖度の高いものを選び、みかん生果汁を原料に使用し、 本格焼酎蔵元「媛囃子(ひめばやし)」に合わせて作られています。 そのため、風味豊かで喉越しの良い甘み […]

せんざんき

2022/03/13

今回は伊予元気鶏のせんざんきを紹介します。 せんざんきとは鶏料理か盛んな愛媛県の東予地方の郷土料理で、鶏の唐揚げのことを指します。 魚武では伊予元気鶏を自家製のタレにつけ込み、外はカリカリ、中はジューシーに揚げています。 […]

今治焼鳥

2022/03/06

今回紹介する料理は、魚武の人気メニューの一つである「今治焼鳥」です。 パリパリとした食感の鶏皮が甘辛いタレと絡まり、絶品となっています。 是非一度ご正味ください。

初香蔵

2022/02/27

まだ朝晩は寒いですが、日中は少しずつ暖かくなってまいりました。 期間限定の地酒を入荷致しました。 華やかな新酒の香りと新鮮で膨らみのある味わい。旬を感じさせるしぼりたて特別本醸造生酒を是非御賞味下さいませ。        […]

じゃこカツ

2022/02/20

さて、今回は愛媛のご当地グルメの一つであります「じゃこカツ」をご紹介します。 じゃこカツと言うと、じゃこ天を揚げたものと思われるかもしれませんが、実は違います。 魚武のじゃこカツは、こだわりを持って毎日手作りしております […]

太刀魚

2022/02/13

今回は太刀魚の造里について紹介します。 愛媛県の魚といえば鯛を思い浮かべる方が多いと思いますが、太刀魚の漁獲量は愛媛県も全国トップです。宇和島市では3枚に捌いた太刀魚を棒に巻きつけ、炭火で焼く「太刀魚の八幡巻」という名物 […]

魚武海賊うどん

2022/02/06

立春から寒さが戻ってきましたが皆様体調は崩されていないでしょうか? 本日は魚武海賊うどんを紹介します。 ◯大海賊<村上水軍>想いを馳せて、、、、 瀬戸内の海の幸、アサリ、帆立、海老、烏賊、蛸を宝に見立てた海鮮 […]

栄螺

2022/01/30

本日のご紹介いたします魚武の食材は栄螺です。 厨房にある水槽にて常に活かしておりますので お客様には新鮮な栄螺のお造りやプリプリの栄螺の壺焼きがご提供出来ますので 是非魚武にお越しの際はご注文ください! 壺焼きの際はメニ […]

道後ビール

2022/01/23

今回は道後ビールについて紹介します 道後ビールには4種類あります。 坊ちゃんビール(ケルシュ)はキレの良さと、さっぱりした味わいが特徴です。 マドンナビール(アルト)はカラメル麦芽をたっぷり使った、深みのある色合い、ほの […]